2006年09月13日
★芸術性★
嗚呼、すっかり自身のブログの存在すら忘れていた、週末は法事の空いた時間に生駒の遊園地で嫁ッコちゃんと協働プレイでフライングスインガーぐるんぐるん回しまくって筋肉痛ビンビンのパパパンマンです、嫁ッコちゃんにブログいい加減更新してよねぇ〜と言われて、思い出しましたYO!!
ネタはなぁ〜もぅ古ぃんだよなぁ〜
でも順繰りイクトスルカな。
ええと、最近ポソソはよく絵を描きます。
まぁ
殴り描きであります。
どこに?
ここに!
きゃあ〜!!!!!!!!!
クイーンサイズのキャンパス…
かよ…
はっ…はぅぅ…
シーツ1万円以上すんだよなぁ…
(つд⊂)
ま、そんなこたぁよしとしてだ、よしとしよう。するしかない。
先に寝てしまった嫁ッコの横で、黙々と油性ボールペンで描いていたようで、
嫁ッコポジであるベッド左側はクリアであります…
ええ…つまり…会社から帰宅した疲弊パパパンポジションである右側と
真ん中のポソポジに絵画ビッシリ
とりあえず、各塊毎に「コレ何?」とポソソに質問してみたよ。
そしたらば、
何だか分かります?
… わかんねぇYO!!
「都バス」…なんだって…さ。
はぁ…なんか長細いものが書いてあるね。確かにそうなのかもね。
ふぅ〜ん。
「何コレ?」
…
「タクシー!!」
「じゃあコレは何?」
「タクシー!!!」
全然ちがうじゃ … と 思いきや、ちょい待てよ…
もしや…
縦向きの車体に巨大な行灯が突き刺さっているとも…思えなくも無い…
■
■■ ← これは タクシ なんだ…そうなんだな…
■
そう思い込むことで妥協したパパパンであります。
何度聞いても、答えが一緒なので、彼の中では完成された作品なのでしょう。
そんな芸術性をチラリするようになったポソソが、
別ベクトルにも開花しつつある兆候が…
実家で、母がピアノ教室をやっておるのですがね、ピアノの発表会のビデオを見ていると…
ダダダダーン
ちゃぶ台の見えない鍵盤を弾き出したぞ…
ヤル気満々であります。
「ピアノ弾くぅ〜!!!!!」
と、切望しております。
実家のピアノ教室通わせるかなぁ〜
) ゚●゚( <'L'と'R'の違いの分かる漢より、「絶対音感」な漢で勝負するか?ポソソよ
↓シングルパパを応援してくれる方、色々ポチクリよろしくです↓


Tweet

トラックバックURL
この記事へのコメント
うちの娘ちゃんも無数の○を書き、
「これはー、あんぱんまん!」
「これはー。おともだちだよ!」(誰?)
などと言っています。
我が家にはトーマスのキーボードがあるのですが、それもノリノリで弾いてるし。
芸術の秋だねぇー。
秘かにバイオリンを娘に習わせたいワタクシです。
>みーこさん
ポソにもキーボード買ってあげるかな・・・
めいちんにバイオリンか・・・
親子で演奏できるねぇ〜
そういえば実家にバイオリンがあったので、適当に弾いてみましたが、それはもう酷いものでした。テレビのネタのような音が出たよ・・・
>イェル・パハさん
お久しぶり。
山登りの秋ですな。
この前、なお君の結婚式があってさ、
ポソと二人で参上したんですけど、
司会がウィッキーさんだったよ。
ピアノを弾くまねしているもみじのような可愛いお手々が可愛い♪
いづれにせよ、ポソソ君、あなたは可愛い♪
また司会者がウィッキーさんとは!
久しぶりにお会いしたい。
山の写真をmixiにupしてるので、
もしよかったら覗いてみてよ。
そういえば、最近、母のカレーをマスターしました。
次の目標はタクボカレー。
食べる人には「どうだ美味しいか?」と言うつもりです。
どもども。
パパパンの方がかわいいので、
こっちを可愛がってくれると、
うれしいですね。
はいっ




ナオに会いたいか?
ウィッキーに会いたいか?
なおとイェルは比較的ご近所さんだし、
こんど新宿らへんで飲もうぜや。
それともまた新橋道端飲みか?
そろそろいい季節かな。
そだ、ごめん。mixiの紹介文…
まだだった…
何度か書こうとしたんだけど…
人の紹介って難しいね。
考えて、書きかけて終わってしまったよ。
改めて、文章を構成する力の無さを痛感する…
どうまとめよう。。。君の宇宙を。
タクボカレーか。懐かしいな。
ロシア風味は加わっているのだろうか。
俺に食わせてくれ。タクボカレーを。
聞いてくれ。あの顔で。
うまいかと。
案内分は、君の宇宙を小宇宙【コスモ】に纏めるまで待ってくれ。
ウィッキーさんの方だけど。
下らない冗談はさておき、
もしみんなで集まる機会があって、参加しても大丈夫そうだったら、誘って貰えると嬉しいです!
それとは別に、次に会う時は↓とかどうかな。
http://girls.www.infoseek.co.jp/gourmet/restaurant/detail/0003005930.html
有楽町にある有名なビアホールなんだけど、値段は手頃だし雰囲気も良さそう。
ソーセージやスペアリブでドイツ生ビールを・・・、口の中がよだれで一杯だ。
あと、例の件は、君のセブンセンシズが目覚めるのを待っているよ。
ああ、タクボさん。
その後はロシア美女とどうなったのか?
そして、いつも仕事中はどこへ?
マイミクしたかったのだけど、見つからなかったよ。